
もう何年前になるでしょうか。ただただ何となく、適当につまみになりそうなものを選んでいるときに手にとったのがこれでした。
家に帰り、ビールの缶を開け、これを口に入れた瞬間、衝撃を受けました。
美味すぎないか?と。
今回はそんな個人的に激推ししている井上食品さんの「パリパリこいわし」を紹介します。

名前の通り、パリパリになってるいわしです。それだけなんですけど、口に入れて噛んだときのしょっぱさ、魚の旨味、ごま油の香りのバランスが絶妙なんですよ。食感も軽すぎて無限に食べられそう。

独自の製法で骨ごと仕上げてあるのでカルシウムの補給もできます。
こういう魚系の商品ってどうしても骨が気になる人がいると思います。でもこれは個人的に一回も骨が気になったことはありません。
むしろ骨も身も一緒にパリパリになっているので一口で余裕で噛めちゃいます。薄めのポテチくらい。骨感皆無。

シンプルな塩味の乾き物なので、お酒のおつまみとしては最適です。本当に食感が軽すぎるので気をつけないと一瞬で無くなっていることも。
ひとつ気をつけたいのが、ちょっとでもしけるとパリパリ感と美味しさが激減すると思っています。なので一回で食べきるか、保存する場合は密閉できるものに入れたほうがいいでしょう。
どこに売っているの?
以前は近くのまいばすけっとで14g入りの小袋が売っていたのですが、最近は見かけなくなりました。
ネットで調べるとイオンのスーパーや食品が置いてあるドラッグストアに売っているとあったのでいろいろ探し回ったのですが、近場では発見できていません。ただ、オンラインショップでは売っていたりします。
一番確実なのはアマゾン、楽天での購入です。

私はAmazonで買っています。36g入り×10袋で、保存用のチャック付きなのでちびちび食べながら楽しんでます。
これ、まだ食べたことないひとはお店で見かけたら一回食べてみてください。ハマります。ハマったらリピートしてお店の発注担当者に人気商品として入荷してもらいましょう。そうなったら教えて下さい。私も買いに行きますので。
追記

近くのドン・キホーテにて甘口しょうゆ味としそ梅味を発見しました!
食品コーナーではなく、お酒コーナーのほうにありました。すべての店舗にあるわけではないと思いますが、ドン・キホーテに行った際はチェックしてみてください!
本記事の情報は2021年8月9日現在のものです。 状況により、記事の内容と商品情報が変更される場合があります。 最新の情報は公式サイト、各EC販売サイトをご確認ください。
コメント